ピックアップ広報たき一覧
かぼちゃまんじゅう作り(2月6日・外城田小学校にて)
外城田小学校では、2月6日、地域の人を先生に迎えて、『かぼちゃまんじゅう』の作り方を教えてもらいました。
かぼちゃまんじゅう作りには1・2年生の子どもたちが挑戦。
つぶしたかぼちゃと粉を混ぜておまんじゅうの皮の部分を作り、小さくちぎって丸めてから薄く伸ばし、その中にあんを入れて包んでいきました。それを蒸し器で蒸してできあがり。きれいなかぼちゃ色に蒸しあがったおまんじゅうは、とってもおいしそうでした。
地元のものが1番です!『おいしい多気町まるかじりフェスティバル』大盛況
合併を考える
まちの話題
活用しよう!認定農業者制度
平成13年分町県民税申告指導相談日程
ペンリレー105 澁谷 鈴子さん『これからの私』
国際交流 ミッシェル・リハさん『通過儀礼』
地域福祉センター『天啓の里』臨時看護婦募集中
おしらせ
トップへ