おさかな | |||
品名 | 産地 | おすすめ情報 | 料理 |
![]() トリガイ |
白子、津、大淀 | 伊勢湾のトリガイは他の産地より甘みが多くて美味しい。今年は数年に一度の豊漁で味も良い。 詳細ページへ | 刺身、 酢の物 |
![]() バカガイ |
白子、津、松阪 | 伊勢湾の砂地の貝は甘くて美味しい。アサリなども同じ。今年のバカガイは殻は小さいが身は一杯に詰まっている。 詳細ページへ | ぬた、 焼貝 |
![]() マダイ |
鳥羽、志摩 | 伊勢湾の豊富なエビを餌にしている鯛は味がよい。今の時期は桜鯛と呼ばれ、甘みもあって美味しく、重宝される。 | 刺身、 塩焼 |
野菜 | |||
![]() 筍 |
多気、松阪、津、桑名 | 筍は鮮度が大事。近場の産地からの出荷なので非常に鮮度が良い。今月いっぱいは順調な入荷がある。根っこが水みずみずしくて付いている土がまだ湿っている物が新しい。 | 炊き込みごはん、 煮物 |
![]() 新玉ねぎ |
松阪、鳥羽志摩 | 今年は天候の加減で分球した物が多かったが、出荷が本番を迎え、これからは大きめの物が出てくる。丸みがあり芯のしっかりした物がおすすめ。 詳細ページへ | 天ぷら、 サラダ |
![]() 春大根 |
津、四日市 | ハウス物なので実の部分、葉の部分ともみずみずしくて柔らかい。実の先端までしっかりと太った物、色が白くて皮にツヤと張りがある物がおすすめ。 | 煮物、 おろし、 サラダ |
果物 | |||
![]() セミノール |
三重南紀 | 果皮がなめらかで鮮やかな濃いオレンジ色。甘みと酸味のバランスがとれていて濃厚な味が楽しめる。果汁が多くとてもジューシー。 詳細ページへ | |
![]() 朝採り苺 |
松阪 | 早朝に収穫し、量販店の開店と同時に店頭に並ぶため新鮮で甘いのが特徴。ぜひ朝採り章姫苺をご賞味ください。 詳細ページへ | |
![]() サンフルーツ |
三重南紀 | 程良い酸味が特徴。酸味のもと、クエン酸には疲労回復に効果があり、汗をかくこれからの季節に最適。 |