「あなたの家に住宅用火災警報器を設置しましょう!」            【2023年度全国統一防火標語】 「火を消して 不安を消して つなぐ未来」  
     
 
   
   
   
 
 【 令和5年 】 出 動 件 数 ( 月 別 )   【 令和5年10月末日現在 】 出 動 件 数 ( 町 別 )
種 別 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月   大 台 町 大 紀 町 南伊勢町
(旧南島町)
管  外
火 災 1 1 4 0 2 1 3 0 2 14   3 6 5 0 14
救 急 183 155 143 128 151 136 158 220 183 166 1,623   704 524 395 0 1,623
救 助 2 2 3 1 4 3 2 3 4 2 26   12 6 8 0 26
 
 
     

 R05.10.31
  令和4年度人事行政の運営等の状況を掲載しました。



 R05.10.24
  一般競争入札「医療機器(ベッドサイドモニタ・除細
  動器)保守点検業務委託」の公告を掲載しました。




 R05.10.16
  令和4年度 統一的な基準による地方公会計に基づく
  財務書類 及び 固定資産台帳を掲載しました。




 R05.09.01
  地球温暖化対策実行計画の実施状況(令和4年度)を
  掲載しました。




 R05.06.19
  「偽造防炎ラベルが貼付された工事用シートに関する
  注意喚起」を掲載しました。




 R05.06.01
  「消防年報(令和4年版)」を掲載しました。



 R05.04.14
  「令和5年度普通救命講習開催のお知らせ」を掲載
  しました。




 R05.04.03
  令和5年度防火管理講習会の開催案内を掲載しました。


 
防火管理講習
令和5年度防火管理講習会を開催します。
受講を希望される方は、次の「開催案内」より
申し込みをしてください。
「開催案内」のダウンロード  
 
危険物取扱者試験[乙種4類]予備講習
令和5年度は終了しました。

 
「開催案内」 ・ 「受講申込書」
 
普通救命講習会 (定期開催)
呼吸や心臓が止まってしまったときの処置方法、
AEDの取扱いを含めた3時間の講習です。
是非、この機会に受講してみてはいかがですか?
「開催案内」のダウンロード





 緊急消防援助隊PR動画(総務省消防庁:外部サイト)




 
 
     
   紀勢地区広域消防組合
〒519-2404 三重県多気郡大台町佐原754番地
電話 0598-82-3611(代表)
関係機関リンク集 
大台町 大紀町 南伊勢町
防災みえJP 総務省消防庁 防災・危機管理
eカレッジ
 
  Copyright(C)2017紀勢地区広域消防組合.All rights reserved.