この度、三雲用水土地改良区が三重県代表で全土連会長賞を受賞しました。
継続した適正なる施設維持管理、総代会出席率、賦課金の100%納付率等々の業務運営に対しての評価で、先輩方々のご尽力の賜物です。
ニュース一覧
賦課金第2期の納期限、口座振替について
賦課金第2期の納期限は、9月30日(月)です。期限までに納付をお願いします。
なお、賦課金の口座振替日は、9月30日(月)ですが、前日までに残高を確認いただき、残高不足にならないようお願いします。9月30日JAみえなか営業開始とともに口座振替されますので、入金は前日までにお願いします。
通水停止について
台風10号の影響は予想困難ですが、水田の状況等を考慮し通水を停止します。状況を見て、通水を再開します。ご理解ご協力よろしくお願いします。
農林水産省との藻の意見交換
8月28日農林水産省農村環境対策室三田課長補佐、岡山大学中島准教授以下7名の方に当土地改良区にお越しいただき、伊藤理事長から当土地改良区の状況等を説明を行い、その後に藻について意見交換を行いました。
その際に、「外来生物の早期発見ツール」(☜ここをクリック)の案内がありました。疑わしい生物を見つけた際にご利用ください。
笠松井用水路の測量の実施について
笠松井用水路の長寿命化を図る工事を三重県が行います。その工事のための測量が行われます。
調査期間 令和6年10月~令和7年1月(必要な日のみ測量を実施)
作業日時 月~金曜日 午前9時~午後5時(祝日を除く)
実施業者 株式会社 和合コンサルタント 電話:0598-42-4737 担当:山本
理事会、監事会の開催について
2月27日(木)10時から監事会、13時30分から理事会を開催します。
笠松井用水路法面の竹等伐採について
第18回通常総代会の開催について
令和7年度通水時期について
笠松井用水
令和7年4月5日から8月17日
新井用水
令和7年4月10日から8月17日
【お願い事項】
支線水路の関戸(当て板)は長時間の水路閉鎖をしないように、取水後は責任をもって速やかに開放をお願いします。関連水利組合にてルールを明確にしていただく事をお願いします。
用水路に隣接する水田の草刈りは注意をいただき、用水路へ草が落ちないよう配慮をお願いします。
第18回通常総代会結果について
緊急連絡 雲出川の水位が下がり、取水量が減っています
節水のお願い
君ケ野ダムの放流により、雲出川の水位上がってはいますが、まだまだといったところです。
君ヶ野ダムの貯水率も下がってきています。いつまで放流が続けられるかわかりません。
水は限りある資源です。節水をお願いします。また、用水を譲り合っていただくようお願いします。
財務状況の公表について
三雲用水土地改良区の組合員さんに財務状況の公表(閲覧)を次の日程で行います。
公表期間 令和7年5月12日から令和7年5月23日まで(土曜日、日曜日を除く)
午前9時から午後4時まで(正午から午後1時までを除く)
公表場所 三雲用水土地改良区事務所
取水停止について
5月2日11時50分に用水路が増水してきましたので、取水を停止しました。
明日以降に状況を見て再開予定です。
取水停止について
今後、強い雨が予想されますので、取水を停止しました。状況を見て明日以降通水再開します。
8月18日以降の通水について
笠松井は、9月25日まで。
新井は、9月30日までの月曜と木曜日の週2回となります。
8月14・15日土地改良区事務所お休みです
8月 14日(木)と15日(金)は、当土地改良区事務所お休みとなります。
ご迷惑をおかけします。
笠松頭首工7月28日の状況
笠松頭首工8月4日の状況
笠松井用水路の調査測量作業について
賦課金2期の納付期限、口座振替について
賦課金2期の納付期限は、9月30日(火)です。期限までに納付をお願いします。
口座振替は、9月30日(火)に振替を行いますので、前日までに残高を確認し、不足する場合は入金をお願いします。
賦課金1期を未だ納付されてない方は、早急に納付をお願いします。