2009年4月 大杉谷自然学校のホームページを移転しました。
5秒後、自動的に新ホームページに移動します。

移転先のURLは、http://osugidani.jp/です。
ブックマーク等していただいている方は、お手数ですが、変更をお願いいたします。



 

  HOME 組織概要 スタッフ 地域紹介 採用情報 アクセス リンク e-mail

 

 H20年度 月別プログラム一覧
     
 大人対象プログラム
  大人のエコツアー  
  自然体験活動指導者スキルアップ講座  
 子ども大人対象プログラム
  家族でキャンプ  
  子どもとつくる旬の一品  
  森のデイキャンプ  
 子ども対象プログラム
  大杉谷孫さんクラブ
  わくわく宮川体験キャンプ  
  宮川キャンプ  
 その他の事業紹介
     
 プログラム参加申込み方法
     
 会員募集
     
MAP
メーリングリスト
加入者募集中!
氏名・メールアドレスをメールにてご連絡ください。
※携帯電話には配信しておりません。
  予めご了承ください。

最終更新日:H21.3.29

2009年4月 大杉谷自然学校のホームページを移転しました。
移転先のURLは、http://osugidani.jp/です。
ブックマーク等していただいている方は、お手数ですが、変更をお願いいたします。(4/9up)
 Get ADOBE READER
※PDFファイルををご覧になるには<Adobe Reader>が必要です。
お持ちでない方は、こちらからダウンロード(無償)してください。


「とっておきの大杉谷のお話」
とっておきアーカイブ

vol.7  〜大台ヶ原 日本一の大雨の森〜

大杉谷自然学校の森がNHK取材班に同行し、番組制作に大きく関わった番組が昨年から数回TV放送をしている。昨日もその素晴しい番組のオンエアを観た。番組の中では、私がぶらりと登山しただけではとうてい見ることのできない映像が数多くあり、大台町住民ながら初めて見る町の美しい映像に感嘆の連続だ。いつも番組を観ても思うことは「水」という存在の素晴しさである。町を流れる美しい水は特殊な地形がもたらす雨から始まる。留まらぬ水はやがて地下で濾過されながら、動植物を育み、川に流れ込んでは里に暮らす人の営みを支える。そしてやがて海に流れ込む。私は大台町の住人になる前から、道家の開祖「老子」が好きだった。老子の有名な言葉に「上善如水(じょうぜんみずのごとし)」という言葉がある。「水は決して争わず主張もせず、いかようにも形を変えながら、謙虚に低いところに流れ込むことを善しとし、また岩をも打ち砕く真の強さも持ち合わせる」という言葉。水のように謙虚な強さを持ちたいと思う私が、宮川に惚れ込みこの町に住んでもうすぐ8年。日本一大雨の降るこの町がなぜこんなに魅力的なのかをあらためて知り、旅をする水の懐の深さに気付く。そしてますますこの町が好きだと思うのだ。
(写真は 大杉谷原生林内の源流) 

photo by 森  正裕
essay by 西村博美


私たちが大事にしていること
懐かしい未来のためのアイデア箱
  未来の社会には、昔、日本にあった様々な考え方やエネルギーが応用されるでしょう。そんな未来のためのアイデアをプログラムに活かしています。
昔の日本人のすごさを伝える劇場
  昔の日本人はすごかった!
貴重な知恵や技術、伝統の継承をしている元気な人々との活動があります。
宮川の山と川など自然が遊び場
  吉野熊野国立公園、県立自然公園などに含まれる、宮川の豊かな自然の中でたっぷり遊び、たっぷり学びます。まず、体験からスタートします。

 

ボランティア募集
【おしらせ】新年度の募集は後日掲載します。
活動報告ブログ
後日掲載します

「大杉谷自然学校」とは

大杉谷自然学校は平成13年に設立された官設民営型のNPOです。過疎高齢化の著しい大杉谷地域をフィールドに地域の教育力(自然・人・文化)を活かした環境教育プログラムの提供を行ってきました。
平成19年8月に法人格を取得し、「NPO法人大杉谷自然学校」になりました。急速に失われつつある「培われてきた日本人の自然観や価値観」を次世代に伝える役割を担い、「持続可能な新しい未来の創造」に寄与することを目指し、環境教育プログラムをはじめ、様々な活動を展開していきます。

 
 
Copyright (c) 2008 大杉谷自然学校. All rights reserved.
活動報告