ハバネロ栽培記:#01
< BACK
Q.ハバネロって何ですか?
A.世界一辛い唐辛子です。コンビニとかで暴君ハバネロってお菓子が売られてるから食べて実感してください。
Q.そんなのどうして育てる気になったのですか?
A.先日、ゲーセンのUFOキャッチャーで↓の栽培セットをゲットしまして。やってみたくなったので挑戦します。
Q.育ったらどうするの?
A.さぁ・・・会社の方に「こんなの出来たよー」って配ろうか(悪魔
---------------------------------------------------------------------------------
05/05/22 debut....
---------------------------------------------------------------------------------
今回育てるのはコレ。篠ファームのハバネロ栽培セットです。撮影場所は台所。
コンビニで売ってた暴君テイストのとは違いますがメーカーは同じだったり。
ただレッドサビナ(暴君に使われてる品種)では無いらしいです・・・元々メキシコの暑い地帯でないと育たないそうですからある意味仕方ないかも。
説明書には「気温18℃以上のときに種を蒔いてください」とありまして。
時刻は12:50。
今日の天気:曇り時々雨。
先行き不安です。ちなみに種はこんなの。黄色のゴマみたいなのがそうです。
コレがどんどん大きくなるのも凄いですなぁ。
説明書読みながら受け皿に水を入れて栽培マットをセット。こんなんかな。
そして30〜60分で鉢の形にマットが膨れ上がり・・・なんか水を全部吸っちゃったんですけどいいの?
まあまあな大きさになりましたので蒔きました。水も足しました。
台所の窓に置いて一応今日はここまで。
発芽までは15日ほどかかるそうですので更新は一旦ストップです。
果てさて、うまく育つかなぁ・・・
---------------------------------------------------------------------------------
05/05/31 pulse....
---------------------------------------------------------------------------------
種を蒔いてから1週間ちょい。芽が出てきました。見えるかな?
葉が出たらまた報告します。
---------------------------------------------------------------------------------
05/06/01 early....
---------------------------------------------------------------------------------
ハバネロの種を昨日の夜見た時はこんなんでした。
今日、帰宅して見てみるとなんか成長早すぎない?
これからどうなるか私が一番ワクワクしてますw
---------------------------------------------------------------------------------
05/06/02 welcome!....
---------------------------------------------------------------------------------
帰宅してハバネロをチェックしましたら無事に葉が生えました。2本。
しかして種は6粒でしたけど(ちなみに写真真ん中の白いのは生らなかった種です)・・・。
まず1/3の確立を勝ち抜いた我がハバネロ。これから置き場所とか変えないといけませんのでアレコレ考え中です。