2004.3.21 世界の車窓から 〜紀伊半島一周編〜
![]() |
||
午前6時51分、列車は定刻どおり松阪駅を出発した。 これから約15時間のJR紀勢本線、紀伊半島一周の旅がはじまる。 第14回の探検は春休み青春18切符を使ってJRローカルにのって紀伊半島を一周する企画である。隊員たちも普段はJRの走っている姿は見るけれど、ほとんど乗ったことはないので興味津々の探検である。 そういえば私がJRに乗るのはワンマンカーになって初めてである、列車の中に整理券の発行機があり、運賃回収箱もある。まるでバスのような雰囲気だ。 列車の中も珍しいが、外の景色も、普段の車からではなく、列車からみると通りなれたR42沿線も非常に新鮮に映る。 |
|
松阪を出発し多気駅で乗り換えると、隊員たちのカバンからはいつもの如く大量のお酒に、おつまみが出てきた。 やっぱりいつもの「Ysk2探検隊だな」とつぶやく隊長であった。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
あっという間に10:26新宮到着。ここで約45分の出発待ち、隊員たちは途中下車し新宮の街をしばし散策、列車旅の楽しみである駅弁を買い込み(もちろん缶ビールも・・・)再び列車に乗り込んだ。のんびり駅弁を食べ、旅を楽しむ心算であった。ところが新宮発紀伊田辺行きの列車に乗り込むとなんとその車両はロングシートであった。他の乗客の目を気にしつつも駅弁と車窓の景色を楽しんだ。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
御坊を過ぎ天王寺に向かうころには車内もだんだん都会の姿になってくる。夕方には大阪天王寺に到着。そろそろ大阪ミナミの繁華街にネオンが灯しだす頃だ。途中下車の誘惑をぐぐーっとこらえて(笑)奈良行きの列車に乗り込んだ。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|