自宅に居られて、介護の必要な方にヘルパーが直接自宅に伺い介護させていただくものです。訪問ヘルパーはケアマネージャーと連携を図りながらご本人やご家族の意思、意見を尊重し安心して快適な在宅生活が送れるようにお手伝いさせていただきます。
具体的には、入浴(清拭)介助、洗髪、排泄介助(オムツ交換)、食事介助、掃除、洗濯、調理、買い物等の日常生活の援助まで。その他身体機能の低下を予防し、生活の援助等自立支援の為にお手伝いします。
日帰りで入浴、食事、個別機能訓練、レクリエーション等、日常生活動作訓練をしながら楽しく過ごしていただけます。アサヒビハーラは少人数で家庭的な雰囲気です。
レクリエーションはリズム体操・墨絵教室・民謡・書道などは専門の先生にお願いしており、自由に参加できます。その他、職員のオリジナルレクリエーションは利用者様と一緒に考えて行っています。自分の家に居るのと同じように、ゆっくりと過ごしていただけます。自立した生活を長く続けられるようにお手伝いいたします。
ビハーラのデイサービスの特徴としては、時間延長をして夕ご飯を食べて帰る事もできます。また、季節にちなんだ行事が沢山あります。
ケアマネージャーが、楽しく生き生き暮らせるように、あなたにあったケアプランを作成いたします。また、介護保険申請代行いたします。その他の介護に関しての疑問や相談も承っておりますのでご相談下さい。
名称 | アサヒビハーラ 有料老人ホーム(終身介護致します) |
---|---|
開設 | 1995年10月 |
業種 | 居宅介護支援事業・訪問介護(ホームヘルプ)・通所介護(デイサービス) |
入居条件 | 自立・要支援・要介護 |
部屋数 | 30戸(二人での入居も可能です) |
設備概要 | |
---|---|
1F | ロビー・事務室・デイサービスルーム(多目的)・応接相談室・食堂・厨房・カラオケルーム・ピロティー・仏間・休憩室・一般浴室・特別浴室・洗濯室・ウッドデッキテラス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
2F | 医療室 兼ケアセンター室・洗濯、汚物室・特別浴室
個室内設備 洗浄機能付トイレ・洗面化粧台・押入れ・冷暖房エアコン・ベッド |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
交通 | 公共交通機関 三交バスにて松阪駅より「駅部田」又は「春日町」下車、徒歩3分程度 車 国道42号線大黒田西交差点から2分 アクセスマップはこちらから |
内容 | 金額 |
---|---|
敷金(入居時のみ) | 200,000円 |
居室代 | 55,000円 |
共益管理費 | 30,000円 |
給食費 | 63,000円 |
諸経費 | 日用品・居室光熱費・紙オムツ・洗濯・通院送迎費等 個人に掛かる費用は実費支払いです |
介護保険サービス 負担金 |
要介護度により異なります |
特別療養室代 (短期間で入られる方) |
当社デイサービスを利用された方のみ 一日 × 4,100円 |
※入院等 不在であっても同様の共益費を徴収させて頂きます
居室外トイレ・洗面・食堂・光熱費 等
栄養士による栄養管理・医師による指示での特別療養食の提供・看護師による健康の管理
主治医との連絡調整・入院時の訪問連絡調整・終末ケア・尊厳死等のご相談と対応・心のケア・僧侶による法話・事務管理一般
個人経費管理(個人小遣いの支出入出納)・生きがい対策・教養娯楽・各種季節の行事サービスの提供 等
※ 24時間体制で経験豊かなスタッフがケアセンターに待機してお世話致します。
居室とケアセンターは常時ナースコールによって結ばれていますので安心して就寝いただけます。
※ 一人暮らしが心配な方も認知症を心配されている方もプロの援助を受けながら、安心して家族として共に心にやすらぎとゆとりをもって自然体で生活する事が可能です。