平成14年度 畜犬登録と狂犬病予防注射
平成14年度畜犬登録、狂犬病予防注射を次の日程で行います。畜犬登録は、平成7年4月1日から生涯1回になりました。このため、すでに登録を済ませた犬は登録の必要がありません。ただし、狂犬病の予防注射は、必ず年1回受けてください。期間中の受けられない場合は、最寄の動物病院で必ず受けてください。
なお、当日は飼えなくなった犬の引き取りは行いません。
会場での事故防止のため犬の管理は厳重にお願いします。
予防注射には、送付しましたハガキ、手数料をご持参ください。
予防注射対象犬 生後91日以上の飼育犬
料 金
登録済犬
(3,200円) |
注射料金 3,200円 |
未登録犬 (6,200円) |
注射料金 3,200円 登録料 3,000円 |
日 程
畜犬登録・狂犬病予防注射日程表
日時 |
場所 |
日時 |
場所 |
日時 |
場所 |
|||
4 |
10:00 I 11:30 |
桜づつみ公園 |
4 K |
10:00 I 11:30 |
外城田地区公民館 |
4 K |
10:00 I 10:50 |
佐奈地区公民館 |
13:10 I 14:10 |
相可一区公民館 |
13:10 I 13:50 |
津田地区公民館 |
11:00 I 11:40 |
西山公民館 |
|||
14:30 I 15:00 |
相可地区公民館 |
14:00 I 14:30 |
牧公会所 |
13:10 I 14:10 |
前村公民館 |
相可地区公民館は、相可小学校横にある建物です。
問い合わせ先 住民福祉課 рO598(38)1114