今日の三毛:03/03/14
今日は有給休暇をもらって朝から病院へ行きました。
最初は私一人で行く予定でしたが「麻酔打つと運転どころではなくなるよー」と言われ母がついてきてくれました。
はっきり言って私のつきそいなのになんだそのよそ行きファッションは(私は普段着)
09:25 病院到着
受付を済ませて「予約では10時から」ですので待合室でのんびり待つ事に。
備え付けの週刊新潮読んだりして終いにはウトウトと眠りこけてました。
10:20 呼び出し
看護婦「**さーん」
呼び出しを受けて私は一人戦場へ。
まずは先生の説明を受けました。
・アゴの骨に通ってる血管や神経を傷付けてしまうと半年から1年は腫れ上がる
・今回私の場合は血管から親不知まで距離があるから大丈夫(らしい)
・私の親不知は真横に生えていて、隣の歯が邪魔で抜けないから2つに割って抜き取る方法を取る
・ちょっと難点なのが、普通歯は2本真っ直ぐに埋まってるけど今回親不知は団子状になってるのでちょっと抜きにくいとか
説明が終わった後手術用の布(顔だけ)を被せられました。いよいよ本番です。
10:40 抜歯
※痛そうな表現がありますので一部白字で反転してあります(これでもだいぶマイルドに書いたつもりですが)
麻酔を注入。麻酔って打った瞬間が一番痛い気がしますね。苦痛の後の快楽、という事でしょうか。
ちょっと経ってビリビリと痺れは出るものの「ココ痛く無いですかー?」と言われて感覚が無くなってる事に気付きました。
・・・
ガガガガガガガガ ガガガガガガガガ ガガガガガガガガ・・・
(痛くは無いけど震動とかが頭の中を響き渡る。だいたいどんな感じなんだろう、というのが麻酔が効いてるから解らないし)
*「痛く無いですかー」
私「ぁぃ らいりょーうれふ(はい 大丈夫です)」
そんな会話が何度か。
・・・
*「はー ちょっと休憩しよか。しかし我慢強いねー」
まぁ拳法とかで身体は鍛えてますからちょっとくらいの痛みは耐えれます。まぁ今日のようなのは別ですが。
しかしこーいう事言われましても麻酔が効いてますからOKなんですけどね。
私「まぁ大丈夫ですけど、(無理矢理開いてる)口が痛いですw(と本人は言ってるつもり)」
私は昔からの花粉症。今日は病院がクリーンなのかその兆候は出ないけど鼻は詰まってて口でしか息できないし
口も鼻水などで乾燥してたまに唇が切れる事があるのでそっちが痛いです。
・・・
再開。
私「・・・!・・・!!」
ちょうどアゴのあたりに軽い痛みが。
*「大丈夫?」
私「まぁそこまで痛く無いです(と本人は言ってるつもり)」
・・・
*「はい抜けましたよー。もうヤマは越えましたので。後は(歯茎を)丸めて縫うだけですから」
そっかー。縫うのか・・・。
11:20 術式終了
抜歯が終わって抜いた歯を見せてもらいました。だいたいサイコロくらいの大きさですかね。
しかし自分では(虫歯でしたから)結構大きな穴だと思ってましたが実際見てみるとそうでも無いような感じです。いやビックリ。
*「じゃあコレ噛んでて待合室で待っててくださいね」とガーゼを咥えたまま待合室へ。
そこから30分くらい待たされました。
ふとドアに書かれてる張り紙を見るとこんな一文が。
「**先生(私の担当医)の診察は40分遅れております」
私のせいか!?私のせいなのか!?予約取ったからスケジュールは合わせてあると思ったのに!?
その後呼び出しを受けて「歯を抜いてからの注意事項(風呂入るなとか硬いもの食べるなとか)」と次回抜糸に来い、という説明を受けて今日は終了。
・・・いやー、抜いた後が痛いです。皆さんも歯は大事にしましょう。
ちなみにこの歯医者へ行こう親不知抜歯編。後は抜糸が残ってますのでもうちょい続きます。
「戻る」ボタンはありません。このブラウザを閉じてください。
もしくはGO TO TOP