TODAY`S ONE
|
|
 |
040930
昨日、台風の影響で実家に避難勧告が出ているのをニュースで知ったので電話をかけてみました。 …避難してませんでした…確かに田舎すぎて避難所より自分ちのが新しいし、
山の中だから何処へ避難しても土砂崩れが無いとは言えないんですけどねー; 実際に離れてるとどれくらい被害があったのかわかんないので、同じく愛知でも近所に住んでる幼馴染と ヤキモキしております。彼女の実家の地区は彼女の祖父を除き、全員避難したそうです…
お…おじいちゃんをひとり放っておくなんてひどいー!
|
 |
040927
今日のお絵かきはOebitさんでしたのですが。投稿できず;実は先日も同じことが。 朝から雨だったのですが、名駅までお買い物に。先日、ブーツを買えなかったので今日こそは!と。 三重の友人も偶然名古屋まで来るところだというので途中落ち合えないかと思っていたのですが 私が携帯を忘れて会えませんでした…;それでも名古屋くらいならどこかで会いそうと思ってたのですが。 ブーツは高島屋でツモリチサトWALKのを購入。予算オーバーの価格でしたが使い勝手がよさそうで。 そして、DO!FAMILYで花柄ジップアップと黒のセミフレアスカートを。荷物が増えたのでクロークへ。 クローク!初めて利用したんですがすっごく便利です。早めの時間に買い物しすぎちゃったとか、 御飯食べに行くのに荷物がうざったいなーという時に最適です。コインロッカーと違ってお金も要らないし。 ウィークポイントは扱い時間が短いことかな?対応も丁寧で妙にリッチな気分になれますv それからセブンに。ヴェールダンスでグレーのカットソーを。かわいくて一目惚れだったのです。 さらにルクールブランでベージュのベロアスカートを。そんな感じで一杯買いまくりな1日でした; これで友人に会えたらもっと楽しかっただろうなー。彼女は映画「逆境ナイン」のエキストラに行ってるので 話とか色々聞いてみたかったー。今日もロケの予定だったそうですが悪天候で中止だったそうな。
|
 |
040922 献血は、ふたりをつなぐ、あかい糸。などと一句詠んでみました。こんばんわ。 今日はわたくしの記念すべき「献血50回記念日」だったのです! 採血部位にアトピーがでたり、血圧が低かったりで危ぶまれましたが献血できましたー。 この調子で30歳までに100回献血目指します。年間約24回献血できるので達成できそうです。 今日の献血でやっと「サトラレ」を見終えることができました。献血ベットで泣きっぱなしでした; 私は涙腺弱いんで、映画とかかなりの割合でないちゃうんですよね。泣いてる人物にすぐシンクロ。 ちなみに来月から献血には本人確認の為の身分証明書の提示が必要になるそうですよ。 プリントごっごで久しぶりにポストカードを作りました。いつもの2色刷り。 暑中見舞いとか貰ったのに出せずじまいだったのでその代わりに友人・知人に送るつもりです。 幻水4は108人揃いましたー。108人目の彼のロード画面があるとは思いませんでした;
|
 |
040921
昨日は名駅と栄でお買い物。友達と靴を求めて歩き捲くりました。彼女はカジュアルローファー、 私はブーツを探してました。気に入ったのがあっても色やサイズがなくて結局購入出来ず。 ブーツはメーカーにも問い合わせてもらったのですが在庫もないとの返事。残念。 洋服はチャイルドウーマンでカットソーを1枚購入。ブーツを買う予定で出費を控えて厳選したのにー。 もっと買えばよかったです。洋服は最近はDO!FAMILYとチャイルドウーマンがお気になので 高島屋をみたら満足してしまいます。だって店が斜め向かいとか近いのですもの。 友達のリクエストでお昼は串揚げを食べました。私は油がダメだったようであまり食べられず; でも、友達は満喫したみたいでよかったvビュッフェ形式のサラダとデザートでおなかを満たしましたv
ふたりでふと陶芸とかお皿の絵付けをしたいねーということになり無駄に来月も会うことにしました。 |
 |
040918
鉛筆ツールで描く背景画ってすごく楽なのでまた描いてしまいました。このままシリーズ化しそう。 1枚目はツヅラト峠、2枚目は松本峠から七里御浜、3枚目のこれは始神峠から紀伊の松島を描いてます。 描きつづけたら独立絵ページが出来そうです。樹海とか屋久島とかも楽しそう。 ちなみに1枚目は慣れてなかったので描画時間かかりましたが2枚目以降は30分ほどです。 いつのまにやら幻水4、残る仲間はあと2人!頑張ります。インテリアの人がわからない。 きっと、最後の1人は彼だよね…彼のダメっぷりを愛せるかどうかで幻水4の評価は変わりそう。
|
 |
040915
何もしないで寝てた1日でした…歯医者さんに行きたいなーと思っていたのに。 怖いから嫌だーと思う気持ちが根底にあってダメですね。自分、虫歯が痛くならない体質の人なので 余計に放っておいたりしちゃっていけないのは分かってるんですけど。分かってるんですけどね; 学生時代の友人から電話があって懐かしかったなー。前に会ったのは1年半くらい前だし。
突然、私と喋りたくなったそうです。色々話して近々会う約束をしました。楽しみv 帰国演技会、静岡情報が復活していました。日本体操協会HP…よくわからないわ。
|
 |
040913
地震より職場の先輩に脅える日々です;先輩が突然夜家に来たりするんですよね。 ラフ絵が散乱した部屋に。予告してから来て欲しいわー;と慌ててます。絵描きっこには都合というものが! 幻水4…キャラ別にパラメーターなどを比べて自分に使い勝手がいいかを調べつつプレイしてます。 例の彼と、ジェレミー、アルド、アメリア、グレッチェン、ハルムートとか好きv バランスタイプのキャラが好みみたいです。あと、ポーラとタル、シグルド、ヘルガもいいです。 ヘルガ…性格がかわいらしすぎます。こうやってキャラが好きになってくるとすごく楽しい…v あとはパーティーが6人ならよかったのに!4人じゃ協力攻撃が複数組めないのが悔しいです。 帰国演技会…!なんと静岡はネット上から情報が抹消されていました。 |
 |
040908
今日の1枚はは自分テーマ、スィーツカラー・マンゴーで。洋服を描くのが楽しかったです… 大きいサイズの絵に挑戦してましたが、やはり自分らしさを出すのが難しかったのでやめました。 地震が続くので防災用具を準備してみようかとネットで調べてみたんですが こんなにいるのー!?と愕然としてしまいました。男性15キロ、女性10キロの重量は持ちましょう…って; 貴重品・水1日3L・食料3日分↑・懐中電灯・乾電池・ラジオ・マッチ・ライター・ロウソク・救急セット・衣類・靴 軍手・タオル・ポリ袋・ちり紙・歯磨きセット・割り箸・スプーン・ペーパーorアルミ皿・サランラップ・生理用品。
これでも少ないんでしょうけど。 あ、あと今日はネットで体操競技の動画研究をば。日本体操協会HPで楽しんでおりました。 12月に名古屋である体操競技会を生で見たいので技を一生懸命勉強しているのです。 TVと違って生で観るのは解説があるわけじゃないでしょうから、ある程度知識がないと面白さ半減しそうだし。 解説もしてくれるであろう帰国演技会(有料)も見に行きたいな。大阪は勤務の関係で無理かもですが 静岡は行けそうな気がする…。でも、静岡は詳細が不明。早く情報のっけてほしいです。 |
 |
040906
昨日の地震は大きかったですね;震源が実家に近かったのですが、 海抜100メートルほどのところなので津波避難とかそういうものには無関係だったみたいです。 海に面した近隣の市町村に避難指示出てるのをニュースでみていました。怖いなー、津波。 今日は献血行った帰り道、先日東海ローカル番組「どですか」で紹介されてた和菓子屋さんに寄り道。 TVで観ててわらび餅がおいしそうだったんで。何で作ってあるのかよく分からないのですが、 白の半透明じゃなくて茶色っぽいんです。きなこもすごく香ばしくて美味しかったです。 わらび餅のなかにはこしあんが入っていました。こんなに美味しいとは予想以上でした! ちなみに「どですか」は嫌いな人も多いようですが私は好き。番組に参加したことがあるくらいです(笑) そんな私の現在の着メロは「すがきやラーメン」のCM曲です。たべてみやーちです。 夜はずーっと幻水4で遊んでいました。仲間集めを一生懸命やっています。60人くらい集まりました。 ボイスがつくつかないに賛否あったようですが、私は結構好きです。声、合ってると思います。
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|