TODAY`S ONE
040228
今日の読書。「佐藤さとる全集1」佐藤さとる著/村上勉絵
新聞で私の住んでる地域合併が正式に決定したと発表されてました。
合併日は平成17年2月14日。バレンタインデーです。3町村合併。
何故にバレンタイン?という気がしないでもないですけど;
040227
映画「ラブ・アクチュアリー」を観ました。話作りが可愛らしくって女の子が楽しめる映画でした。
最近、意識して仕事のことを書かない様に心がけてるんですが、やっぱり厳しいです;
ネタが限られてしまいます。そして田舎な為、特にすることもなく1日が終わることも多く尚更。
どのくらい田舎かというと、コンビニ・スーパー無し、信号4つ(交差点0・笑)、庭に鹿がいる、
字が無いので番地のみで郵便物が届く、JRが通っているけど1日上下あわせて15本程度、
山林占有面積98%という感じです。人口は1500人。600世帯。
そんな感じなのでネットはどうしても欲しい大切な暇つぶしなんです。
ADSLなんて当然未対応なのでCATVですけどね。
040221
出かけたついでに折角の陽気だったので、海が見える遊歩道を散歩しました。
メジロやウグイスなど野鳥が沢山居てなんだか癒されました。メジロが凄く綺麗なのですv
母が天草を買って来てくれたので寒天作りました。すっごく弾力があっておいしく出来ました。
あっさりめ。これに黒蜜をかけてもおいしいかもしれない…
映画「ゼブラ−マン」を観てきました。面白かったので友達にオススメしまくりです。
間合いの取り方が独特でつい笑ってしまうシーンがいっぱい。もう一回観たいかもしれない。
哀川翔は勿論、鈴木京香、大杉漣、渡部篤郎…すっごく役にはまっております。
久しぶりにアナログでBDカードの原画を描きはじめました。ペン入れで筆が震えます;
仲良しの友人用。彼女が海外へ遊びに行ってる間に完成させたいと思います。
040219
「きょうはなんのひ?」 瀬田貞二作/林明子絵
乙坂のお気に入りの絵本です。けど今まで持っていなかったので今日、書店で見つけて即購入。
こころあたたまるかわいい可愛い絵本なんです。ちなみに瀬田さんは指輪物語の訳者さんですv
それ聞いてちょっと興味の湧くかたもいるんじゃないかしら。今日の1枚はそれをイメージして。
お気に入りの本とか映画とかゲームとか以前から描きたいなーと思ってたのですが
なかなか機会もないし、版権苦手だしだったんですがやっと1枚描くことが出来ました。
私の大好きな児童書のシリーズがMOEで特集されるそうです!嬉しい!
自分のなかでファンタジーといえばこれ!みたいな本なのです。挿絵もとっても素敵なんです。
040217
先日の就職試験の結果が来ました。不採用。私は面接とかでダメだったことが殆どないので
ちょっぴりショックです。次を受けに行きたいと思うのですが他県なので水曜職員会議が
ない日だったとしても面接時間がなかなか調節できそうにありません。どうしよう。
今の仕事が来年度も募集するという通知が来ました。正式には明日、告知だそうです。
酒井彩名さんが自転車に乗っててバイクと接触したというニュースを聞いて
「ああ、芸能人でも自転車に乗るのね!」と変な風に感心してしまいました;
名古屋港水族館のシャチがもうすぐメインプールで見れるそうです。見たい見たい!
大きさとか想像するだけでときめいてしまうのですが名古屋港は入館料が値上がって
しまったので、和歌山の太地くじら博物館でみるのもいいかなと画策してます。
むしろそこへ連れて行ってくれるという話があったのだけどどうなったのかな。
040216
子供が作ったチョコを食べました…病気になるんじゃないかと思うくらいまずかったです;
チョコレートをまずく作るのってある意味才能を感じます。まずく作る方が難しいって!
友達と指輪物語についてメールで語りました。むしろ一方的に語っちゃったというか。
楽しかったです、また付き合ってね!…迷惑だったらすいません;
また原作読み直したくなっちゃったので、仕事のヒマな水曜か金曜に読みたいです。
今日も寒天を作ってしまいました。昨日はケーキを作ったのに。父へのバレンタイン用でした。
あげないと拗ねるので。手作りは買うより安くつくというケチな理由です。貧なんですもの。
リンクを追加、修正しました。
040214
「ロード・オブ・ザ・リング〜王の帰還〜」を観てきました!とにかくサムが素敵でした。
あまりの長さにトイレに立ちたくなりましたがサムへの愛で乗り切りました。
帰りに図書館でまた本を借りました。「怪盗クィーンはサーカスがお好き」はやみねかおる著。
従姉妹の娘っこたちが遊びに来ました。ロード・オブ・ザ・リング写真集をみて
オークを指さして「コレ、ママ!」「コレ、えみり!」とご機嫌で喋っていました…
2歳半にしてTV放映してた旅の仲間を観て楽しかったらしいよ。しかも3時間きっちり;
040212
久々に図書館へ。はやみねかおるさんの著作を借りました。「そして5人がいなくなる」
新作は貸出中だったので結構古いやつを。児童書なので短いですが楽しめました。
ちょっとまえにNHK教育でやってた子供向けドラマの原作なんですねー。
微妙に設定は違うけど読んでてすぐに分かりました。「双子探偵」というドラマ。
こっそりNHKのドラマが好きな私。民放ドラマは見ないのにね。
懸賞で田崎真珠のペンダントが当たりましたー。わーいvクロスのデザインです。
田崎かミキモトかで真珠が欲しかったのでうれしいです。そんな高価な感じの品じゃないですが。
040209
面接に行ってきました。雰囲気はいい感じの病院。ハローワークでは面接のみと聞いてたけど
実際は一般教養、性格検査、アンケートなどがありました。教養は漢字の読み書きと計算問題。
面接官は院長、事務長(多分)、女性検査員2名。印象は悪くなかったようですが
転居しての一人暮しを予定しているってのが向こうとしてひかかったみたい。
結果は2週間以内に届くらしいです。雰囲気が思いのほかよかったから受かるといいなー。
帰りに途中下車して卒業式用にスーツ見に行きました。先日スタッドレスタイヤで4万↑と
出費が嵩んだのでキツイ。と、いうわけで卒業式はスーツ以外で挑むことにしました。
白基調の柄プリーツを購入して、ジャケットを合わせることに決定。プリーツがめっさかわいいの!
帰りに献血もしてきました。相変わらず、データがすこぶる素晴らしいらしく献血センターの
看護婦さんが喜んでました。粗品は米(笑)、はみがきセット、洗剤、MD3枚組から選べたので
迷わずMDをもらいましたvテーマでお絵かきするも逸脱しかけたので投稿削除。
今日の一枚はうちの妹がモデル。こんな服で仕事に出かけたので。
040206
また風邪ひきです。こ、こどもからまたウイルスをいただいちゃいました;
喉は痛くないんだけど喀痰に血が混ざってます。気管支とか肺とか弱いのでちょっと心配です。
ちょうど2年前も具合悪いなーけど熱もないしーとか放って置いたら肺炎だったし。
仕事はなんか毎日版画刷ってます。明日の授業参観展示用に。バレンで刷るのって意外に大変。
母の叔父が版画家なんですがこんなメンドイことしてんのか!と思いました。
年賀状が大変なので欲しがる人にしか出さないってのが理解出来ましたよ;
夕方になって風邪の具合が軽快したので、明日仕事場に持っていこうかなーとおしるこ作りました。
ほとんど何にもしなくていいように白玉は別に作っておきました。…初めての白玉…。
タッパ−類につめて持っていきます。お椀もなべも箸も持参します。16人分。
兄が法事ぶりに帰省。仕事で台湾かオランダかアメリカに行くのでパスポート用に戸籍抄本を
取りに来たそうです。やっぱり相変わらず変人なので会話が成立しません。
040203
時間がなくて丁寧に描けなかった節分絵でした。マメ、給食で食べました。
家では太巻きと…マメはマメでも落花生が豆まき用に用意されてました;
母曰く「うちは高級志向だから大豆は使わないの!」とのことですが買い忘れただけです。
040202
初食べ物絵。楽しかった。たまにはいいかな、うん。ベーグル食べたさもまぎれました。
今日、帰宅したら、父が喪服で帰ってきました。聞いたら親類が亡くなったとのこと。
血縁は薄いんだけど母方の祖父が同じ家に住んで兄弟みたく暮らしてたこともあって
祖父の葬儀ではすごーくお世話になった人でした。年末も法事で会ったのに。
先日、こちらからリンクを貼らせていただいたサイト様の日記に私のことらしき内容があって
驚きでした。ずっと以前のことなのに気にかけていてくださったみたいで申し訳なく思いつつも
気遣いがとても嬉しかったです。というか絵が可愛いくてどうしましょう!という感じですv
キリリク制度、私は前サイト時から自分なりの考えあってやってないんですけど大変そう;
そう考え出してから申告も怖くって最近はスルーしちゃってます…見なかったということで。
解析とかされたら分かっちゃうのかもしれないですけど人に絵を描く負担をかけることが怖いの。
そんな気持ちでいるのに踏み逃げって犯罪みたく表現されちゃうと泣けてきます;
040201
本当は今日、妹が水族館と温泉に連れてってくれるという話でしたが裏切られました。
化粧品を買いに行った模様。名古屋へ行くならジュノエスクでベーグル買って来て欲しかった。
そんでベーコンとかレタスとかチーズとかたまごとか家にありそうな材料で
ベーグルサンド作りたかったなぁ…おうちカフェとかすんごい憧れます。
お昼はオムライスを作ったよ。ウチは基本的に鶏肉メニューが出なくっておそらく
オムライスは唯一の鶏肉メニュー。から揚げなんて食卓にのぼったことございません;
だから無性に食べたくなるんですよね。こっそりコンビニで買って食べている私。
家人に匂いもダメって人がいるんで作るのも許されないのです。
なんか微妙にヒマなんですが絵を描く気になれないのでゲームでもしたいと思います。
WA:Fほりっぱなしだし。新学期始まってから触ってないやー。