三重県松阪市で左官業を営んでいます。 左官鏝その6
西浦左官店
HOME Information タイルの施工例 壁の塗りかえ 真壁と大壁
壁の種類(内装) その他の工事例 材料と施工の解説 介護保険 お問い合わせ 鶴首



その四 その三 その二 その一

壁の施工例、その五



県内 w 邸 (新築工事)

使用材料   石膏系下塗り材、ファイバーテープ、マスキングテープ珪藻土

下塗り施工前
        ひび割れ防止の為、石膏ーボードの継ぎ目全てにファイバーテープを貼ります。テープを
        使用しても何らかの原因でひび割れが生じた場合は、上塗り施工後、同じ上塗り材で補修
        します。    


下塗り施工後
        石膏系の下塗り材を使用しました。下塗りの厚みは約1mmです。下塗り材は材料の粒が細
        かくて非常に丈夫です。(硬く仕上がります。)


上塗り施工後(コテランダム)
      写真のように、全ての壁に模様(コテランダ
     ム仕上げ)を付けさせて頂きました。壁材料を
     平らに塗り付けるのではなく、塗り付ける際に
     鏝の跡を残し、櫛目模様の下にも別の模様が
     出るように仕上げました。施工に使用した壁材
     料は珪藻土ですが、その中でも粒が非常に細
     かくて、仕上がりの質感が良い壁です。この壁
     材料はいろんな色を着色する事ができます。
     写真の壁は白色に見えますが、この色に仕上
     がるカラーを使用しています。

     ※壁の模様、材料共にご施主さんのご要望で
       す。


タイル施工後
      室内の壁に瓦調のタイルを施工させて頂き
     ました。このタイルは非常に硬く、玄関土間や
     外壁にも使用可能です。使用中に表面が擦れ
     て、独特の風合いが出るのもこのタイルの特
     徴です。タイルの大きさは30cm×30cm×2.5
     cmと内装用としては厚めですが、裏足が大
     きく、タイルの裏側に固定用のステンレス線が
     付いていて、安全性も考慮されています。


上塗り施工後
        上塗りを施工しました。全て粒の細かい珪藻土壁です。写真ではご覧頂けませんが、天井
        は薄い扇型、壁は荒い櫛目模様です。

鬼瓦
        その名の通り鬼瓦です。この鬼瓦は初めて見ました。シンプルでとても格好が良いと思いま
        す。壁の写真は度々ピンボケになりますが、この鬼瓦は天気の良い日に綺麗に撮影出来ま
        した。




           【左官で使う道具の紹介】

台馬 スポンジ 水盛り管 レーザーレベル縦、横
  高い所の作業をする
  時に使います。



  荒い材料と細かい材
  料を分ける時に使い
  ます。


  タイルや石に目地
   材を込んだ後、掃
   除に使います。


  建物の水平を調べ
  ます。機械ではあ
  りませんが、かな
  り正確です。

  水平と垂直を測る
  機械(レーザー)
  です。