青山南部   戻る

泉城跡   観る価値 ★★★★

 城主  泉氏
 所在地  種生字蟹見
 登リ口  元愽要小学校
 標高  370.0
 訪日  2008.6.10
 

主郭 

堀切 
四方土塁変形
六角、南虎口
虎口下小平、
南切欠き上
台地、南堀切
北下小平  
 

小竹城跡   観る価値 ★★★★★

 城主  所在地  登リ口  標高  訪日
 小竹周防守  種生字寺脇  寺脇集会所  400.0  2008.6.10

四方土塁西,南,北高い方形台地、南東虎口上天神祠、西土塁上西低土塁、三方深い堀切


天守 

堀切 

堀切 

堀切 

脇出城山砦跡   観る価値 ★★★

 城主  所在地  駐車地  標高  訪日
   種生字後山  種生神社  385.0  2015.6.29

北広い平,西一段低く小平、南深く広い堀切、南一段上がり、西高い土塁細長平


土塁 

堀切 

北内部 

西 

松尾城跡   観る価値 ★★★

 城主  所在地  駐車地  標高  訪日
 松尾氏  種生字松屋敷  蛍観賞スポット  360.0  2015.6.29

丘端、東西長細平、東低い土塁、南長い土塁、北西隅土塁、南西隅虎口


内部 

東土塁 

南土塁 

蛍観賞場 

国見山城跡   観る価値 ★★★+

 城主  所在地  登リ口  標高  訪日
   種生字国見  吉田兼好塚  515.0  2008.6.7

三方極低い土塁長方台地,中央愛宕祠、台地下四周浅い堀切、人家の傍に兼好塚公園


台地 

堀切 

兼好塚 

兼好塚 

小嶽城跡   観る価値 ★

 城主  
 所在地  種生字中田
 駐車地  山立下橋
 標高  340.0
 訪日  2015.6.29
 

 内部

 内部下
南→北へ下がる
尾根を土塁
東切込み平二段
遺跡地図
    示す位置
城跡?
 

殿屋敷城跡   観る価値 ★★

 城主  所在地  駐車地  標高  訪日
   腰山字東谷小字殿屋敷  みやまの窯  400.0  2015.6.15


内部 

みやまの窯 
 
舌状尾根北上別荘
細い荒地下一部茶畑
広い畑、草生地
二段目は新道路破壊

登リ口、みやまの窯 
 

霧生城跡   観る価値 ★★★★★

 城主  福山越後守
 所在地  霧生字中切小字城山
 駐車地  子孫に託す広場
 標高  430.0
 訪日  2015.6.15
 

登リ口 
丘頂四方土塁方形平
東南広く開く、 北西
土塁上広く三角小平
北西下,L字に帯平
南土塁上小土塁小平
南深い堀切二重
 

 内部

 堀切1

堀切2 

帯平 

中出砦跡   観る価値 ★★

 城主  所在地  駐車地  標高  訪日
   霧生字中出  バス停  430.0  2016.4.25

堀切道上五穀豊穣石碑、堀切南尾根西切欠き土塁細長平、西下複数広い平、南下神仏合祀


 五穀豊穣

 堀切

尾根平 

神仏 

福山砦跡   観る価値 ★+

 城主  
 所在地  霧生字高刎
 登リ口  秋葉社
 標高  425.6
 訪日  2015.6.15
 

内部 

祠 
丘頂端
二段台状地
竹荒れ放題
東に秋葉社
地区内元庄
屋福山氏宅
 

岩脇城跡   観る価値 ★★★★★

 城主  所在地  登リ口  標高  訪日
 結城左近将監  高尾字酒屋  酒屋橋  505.0  2008.6.7

西,北高い切欠き土塁、南虎口,南下館跡に続く、土塁巾広く西角三方囲む小平、三方深い堀切 


主郭  

 虎口

 虎口→館へ

 堀切

奥出城山砦跡   観る価値 ★★★

前深瀬川と奥出川挟む丘端細尾根、北をU字に切欠いた広い平、北小土塁 

 城主  
 所在地  高尾字奥出
 駐車地  西明寺
 標高  535.0
 訪日  2015.6.29
 

南切欠き 

 北土塁

中央 

千方窟跡   観る価値 ★★★★★

 城主  所在地  登リ口  標高  訪日
 藤原千方  高尾  生活改善センター  510.0  2008.6.7

*平安時代藤原千方と云う将軍が金鬼,風鬼,水鬼,隠形鬼の四鬼を使って立て籠もり反乱を起こした
伝説の地* *東門入ると柱状岩に囲まれた窪地に明神祠があり柱岩には文字を刻む土塁越えると
*西窪地大門跡の折れた大岩あり、厨跡あり、柱状岩の上に広い見張台、横に井戸穴と風穴がある
*風穴*非常時脱出口、名張市滝の原赤岩尾神社の風穴に通じると云われている  (説明案内板)


東門跡 

明神祠 

柱状岩 

大門岩 

見張台 

見張台 

風穴 

井戸跡 

戻る