今回は純正のスプロケからアファムのスプロケに換えてみることにしました。というか、南海備品でセローにあうのがコレしかなかっただけなんですけど。歯数は純正と同じ15丁です。
 フロントスプロケットの歯数を上げると高速型、下げると加速型になります。公道ツーリング用に16丁のも購入したいと考えています。
 

 まずは、チェーンを外すためにアクスルシャフトのナットを左回り(写真赤矢印方向)にゆるめます。
 で、スネイルカム(青矢印部分)をカチャカチャまわしてチェーンの張りを緩めてやります。
 写真はチェーン交換も一緒にしたときなんで、チェーンは切断してついていません。

 で、スプロケカバーのビス(赤丸部分)を二箇所外してやります。
 ・・・がここでトラブル!上部のビスが固着してしまいびくともしません!
 HPで検索すると潤滑油をさして5分くらいしてからひねると良いと書いてあったので、早速CRCを浸透させてやりました。が、あきまへんわ。貫通ドライバーをあててハンマーで叩いてやってもあきません。
 まさにカッチカチやないかい!!(お笑いコンビザブングル風に)

 いくらやってもラチがあかんので、いつもお世話になっている自動車の整備工場に電話。バイクはやってないけどみてくれるとのこと。早速、お邪魔してみてもらいました。整備士の人がやってもカチカチであきません。で、ネジに貫通ドライバー(マイナス)をあてて、回転方向(緩めるほう)に力が加わるようにして、ハンマーで叩いてやると緩みました!!さすが!!
 お忙しいところ快く見ていただいた興和整備さんありがとうございました!!

 お家に帰って、続きを・・・。ようやく外れたネジですが、そのままではカバーは外れませんので、ギアシャフトの根元にあるボルトを緩めて少しずらしてやります。それからカバーを取り外します。

 で、カバーを外すと・・・ドヘー!!きちゃないきちゃない!!1年あけていなかったカバーの中には油とまざった泥などの汚れがいっぱい!!(赤色矢印)
 カバー裏はパーツクリーナーで洗浄してやりました。スプロケが付いているほうは、外した後に汚れをふき取ってから、軽くパーツクリーナーで洗浄しました。
 スプロケ横についているガード(黄矢印)は劣化して崩れてしまいました。っていうか元から欠けていて半分しかなかったのですが。

 スプロケ部分のネジをサイズ8のレンチで緩め、外します。

ワッシャーを外してから、スプロケを外します。

シールを炒めないように、軽くクリーナーを吹いて洗浄します。

 左写真上が新品、下がいままでついていた純正のスプロケです。走行距離がまだ12000kmなので、ほとんど減っていませんが、純正のほうに付いているゴムの部品が劣化して崩れています。
 後は逆の順番で、スプロケをはめて、ワッシャーをはめてからナットをしめて、チェーンを取り付けます。で、カバーをつけて、ビスを2本取り付けます。ギアシャフトのネジを締めるのを忘れないでくださいね!
 それからスネイルカムでチェーンの張りを調整してから、アクスルシャフトのボルトを締め付けて完成です!!
 これらの作業は思ったよりも簡単にできるので、雑誌などにあるようにツーリング時に携帯して、林道や公道にあわせてフロントの歯数をかえてやるのもよさそうです。
 あと、本にはスプロケが緩まないようにネジロック剤をつけてボルトをしめてやるとあります。

フロントスプロケット交換 2006年10月25日

戻る