平成25年3月9,10日 岡山、倉敷、高梁

山陽道赤穂ICから赤穂、日生を通り、岡山ブルーラインを走る。日本のエーゲ海と呼ばれる、牛窓を散策。「しおまち唐琴通り」、「天神社」、「本蓮寺」、「オリーブ園」見てきました。
岡山市内に入り、梅が満開の後楽園と岡山城。総社の備中国分寺、田園風景に調和する五重塔は圧巻です。、そして倉敷へ。倉敷は、10年ぶりです。(前回は、アイビースクエアに泊まりました)
美観地区散策です。倉敷川に浮かぶ船とライトアップ、夕暮れ時は、ロマンチックな気分です。駅北口にあるアンデルセン広場のからくり時計もいいです。(チボリ公園はなくなりましたが)
翌日は、城下町高梁の散策と備中松山城、ベンガラの町吹屋散策です。高梁の町歩きは石火矢町武家屋敷から始まり、道百選の紺屋川筋、高梁基督(キリスト)教会堂、城のようなお寺、薬師院・松連寺(男はつらいよのロケ地)、など城下町高梁楽しみました。そして備中松山城。駐車場からシャトルバスで「ふいご峠」まで行き、そこから徒歩700m、20分のハイキング気分の山登りです。標高430メートルの小松山山頂に現存する天守閣は、山城としては全国で一番高い所にあります(日本のマチュピチュ)。
そして今回の旅行の目的でもある、赤銅色の石州瓦とベンガラ色の吹屋の町並み散策と吹屋小学校、映画「八つ墓村」のロケ地「広兼邸」城のような石垣がみごとです。




岡山ブルーラインを走る


日本のエーゲ海
牛窓









トイレです
牛窓



木製の灯台
燈籠堂

ティリニ広場



牛窓オリーブ園



岡山後楽園


岡山後楽園


後楽園
梅園




岡山城
外門




岡山城
別名「烏城」


備中国分寺



倉敷美観地区



アイビースクエア
中庭

お気に入りの店
「猫屋敷」



夕暮れの倉敷川
美観地区の夜
美観地区の夜
倉敷駅北口にある
アンデルセン広場
からくり時計

四つの物語と音楽が奏でるメルヘンの世界へ
備中高梁を歩く


石火矢町ふるさと村
武家屋敷

武家屋敷



紺屋川美観地区
紺屋川美観地区

頼久寺



JR伯備線
特急「やくも」



松連寺、薬師院
城のような石垣
映画「男はつらいよ」ロケ地


松連寺から高梁市内



備中松山城へ
駐車場から
ふいご峠まで
シャトルバス
徒歩20分
備中松山城
標高430mにある山城

日本の
「マチュピチュ」
備中松山城
銅とベンガラの町
「吹屋」
吹屋の町並み
「ふるさと吹屋村」
吹屋の町並

旧吹屋小学校
旧広兼邸

映画『八つ墓村』
ロケ地

広兼邸からの眺め




夫婦岩
10年ぶりの岡山でした。前回は倉敷アイビースクエアに泊まり、倉敷美観地区散策(大原美術館など)とチボリ公園(廃園)でしたが、今回は、赤穂から始まり、日生、牛窓、岡山市内、総社、倉敷(市内のホテルで1泊)、高梁と多くの見どころまわってきました。。ハードスケジュールでした。

ホームヘ戻る