紅葉の寺

永源寺(滋賀)
滋賀県愛知川渓谷に、立地する、永源寺総本山
境内が、燃えるような紅葉に。
西明寺(滋賀)
鈴鹿山脈の西麓にある、湖東三山のひとつ
11月に不断桜が開花し紅葉と同時に楽しめる

浄瑠璃寺(京都)
京都 当尾にある浄瑠璃寺(九体寺)
水面に映る姿が美しい
岩船寺(京都)
山寺の佇まいがあり、三重塔が美しい
石作り十三塔もある

浄瑠璃寺から岩船寺まで約2キロの道のりは、さまざまな表情をもった石仏約30体に、出会えるハイキングコース

永福寺(地元)
総本山は、永平寺(曹洞宗)です。
地元(大台町上菅)のお寺です。
談山(たんざん)神社(奈良)
奈良、多武峰(とうのみね)にある神社
木造十三重塔が、うつくしい。

百済寺(滋賀)
湖東三山のひとつ 天台宗の寺院
天下望遠の庭園からの景色もよい
石山寺(滋賀)
天然記念物の硅灰石がそびえる
国宝多宝塔も美しい

ホームへ戻る