粉末緑茶のページです。お茶の葉まるごと食べましょう。
 軽においしい、お茶の葉まるごと飲んで体に良い、お料理やお菓子作りにも活用できるお茶
特上煎茶

ご注文したい商品の表から、ほしい個数を選択し、まるボタンの『カートに入れる』を押します。
選ばれた商品はカゴに入り、その代金がレジ部分に表示されます。
『カートに入れる』ボタンをクリックするだけでは、ご購入となりません。ご安心ください。
1回のお買い物で、いくつ商品をお選びいただいても結構です。
粉末緑茶が出来るまで
茶園に覆いをかけます
直射日光を遮断し葉緑素を増やし緑の色を濃くします
10日程経ったら覆いを外します。 葉の色が覆いをかけてないのと比べると緑色が濃いです。粉末緑茶は色が大事です。
茶工場で摘み取ったその日に荒茶に製造します。 荒茶が出来上がったら仕上作業を行います。ここでは茎の部分などを選別し緑色の葉の部分だけにします。 茎と葉の部分がはっきりと分かれます。
これがお茶を粉末にする機械です。 機械の中にはセラミックの球が沢山入っています。 このセラミックの球が入っている機械の中にお茶の葉を入れます。
そしてこの機械が回転するとセラミックの球が擦れ合いお茶が砕かれ粉末になるのです。 今回は15キロ入れましたので約20時間で粉末になりました。 自然のお茶だけを挽いた粉末緑茶なので保存料などは一切使用していません。安心してお召し上がり下さい。
  
お茶の葉まるごと食べよう!粉末茶お勧めの食べ方

写真はべにふうき粉末茶をかけた様子です
意外とおいしいヨーグルトに粉末茶を混ぜて食べます!
べにふうき粉末茶を買ってくださるお客様から教えてもらったのですが、毎朝ヨーグルトにべにふうき粉末茶をかけて食べてるそうなんです。私もヨーグルトは毎朝食べていたのですが、まさかそのまま食べると苦い粉末茶をかけるとは想像もつきませんでした!でも、お客様の話を聞いて試したところ意外にもおいしい!それに心配していた苦味も不思議と感じられない。写真でもわかると思いますが結構な量を入れてようやくほろ苦さを感じる程度です。ほんとうに不思議ですがまろやかで少しほろ苦いやみつく味に変身します!私は加糖のヨーグルトにかけるのが好きですが皆さんはお好みで!他にも玄米茶、ほうじ茶も試してみたいと思います!
粉末緑茶お勧め飲み方(夏)
急須、冷たい水、コップを用意します。粉末茶は直接コップに入れて水で溶かして飲んでもいいのですが、温度の低い水ですと、だまになりやすく飲むときに喉にひかかり感がありますので急須のこし網を通します。 粉末茶を急須に入れます。この急須は500ml入りますので、粉末茶2gが美味しく飲める適量です。(結構濃いめですが)写真のスプーンに乗っている量が2gです。
よく冷えた水を注ぎます。我が家は天然の湧き水を使用しています。 だまが無くなるまでよくかき混ぜます。
できあがりです!粉末茶のまろやかな香味最高です!健康の為にも毎日ガブガブ飲んでます!濃さはお好みで!水で飲む場合は粉末茶の量も沢山使いますので、是非、お得な200g入りをお勧めします。
粉末茶は静電気でだまになっているものがお湯を注いでかき混ぜても崩れずに残りますので、気になる方は、普通のお茶のように急須を通していただきますと飲みやすくなります。
粉末茶を使ったお勧めギフトありま〜す!
粉末緑茶(かぶせ茶使用)


かぶせ茶は収穫前2週間ほど新芽に黒いネットをかぶせます。遮光することによって、葉の葉緑素が増し、鮮やかな緑色の濃いお茶になります。この粉末緑茶は、そのかぶせ茶を細かく砕いて作った粉末茶で、粉の色も鮮やかな緑色で、味もまろやかで抹茶のようです。お料理やお菓子作りの材料としてもご活用ください。
100%自然のお茶だけで作っていますので光に長時間さらしていますと色が白っぽく変色しますのでご注意ください。

飲み方!使い方!

お湯約100ccに対し粉末茶をティースプーン約1/3(0.5g)入れます。よくかき混ぜてお飲み下さい。濃さはお好みで!
粉末茶の利用の注意
粉末茶を水につけた状態で長時間持ち歩いたり放置してから飲まずに、熱湯や水で攪拌しながら抽出したらすぐに飲むようにしてください


その他に、お茶漬けに少し加えていただいても色も良くお茶の香りもプラスされ、より一層おいしく味わえます。また、塩と混ぜて上品な天ぷら塩も作れます。お稽古用抹茶としてもご活用ください。

多数プロの方にも使っていただいております!
ケーキ屋さん、パン屋さん、日本料理店、イタリアンレストラン、菓子材料屋さん、ソフトクリーム緑茶味、伊勢茶入さつま揚げ、etc.
商品名 内容量 税込価格 購入
粉末緑茶 40g
40g 324円
お徳用 100g 100g 648円
さらにお徳用 200g
(スプーン無し)
200g 1080円
 
粉末ほうじ茶
自然のほうじ茶の葉だけを、砕いて作った粉末ほうじ茶ですので、着色料・保存料などは一切使用していません。粉末加工でお茶の成分がまるごと摂れちゃいます。お茶漬けに少し加えていただきますとほうじ茶の香りもプラスされ、より一層おいしく味わえます。他にも、お菓子作りにもご活用下さい。このほうじ粉末茶でアイスクリームを作って販売されているお得意様もおります!
粉末茶の利用の注意
粉末茶を水につけた状態で長時間持ち歩いたり放置してから飲まずに、熱湯や水で攪拌しながら抽出したらすぐに飲むようにしてください
商品名 内容量 税込価格 購入
粉末ほうじ茶 40g 40g 324円
お徳用 100g 100g 648円
さらにお徳用 200g
(スプーン無し)
200g 1080円
粉末玄米茶
粉末緑茶と玄米粉末を混ぜて作りました。他の粉末同様、着色料・保存料などは一切使用していません。粉末加工でお茶の成分がまるごと摂れちゃいます。お茶漬けに少し加えていただきますと色も良く、玄米茶の香りもプラスされ、より一層おいしく味わえます。他にも、お菓子作りににもご活用下さい。
粉末茶の利用の注意
粉末茶を水につけた状態で長時間持ち歩いたり放置してから飲まずに、熱湯や水で攪拌しながら抽出したらすぐに飲むようにしてください
商品名 内容量 税込価格 購入
粉末玄米茶 40g 40g 324円
お徳用 100g 100g 648円
さらにお徳用 200g
(スプーン無し)
200g 1080円
 
お客様には、お料理やお菓子作り、ソフトクリーム、アイスクリーム、カキ氷などにもご活用頂いております。
トップへ