2008.6.1: 鵜方浜のチヌ釣り 



産卵後のチヌは厳しいです!


今回は一ヶ月ぶりの鵜方浜釣りセンターさんでした。
乗せて頂いたポイントは島裏西側カセ。
最近島裏方面には誰も乗られて無いらしいので、ちょっと冒険ですがノッ込みで沢山釣れたポイントなので産後のチヌが食い出す可能性は大いに有ると思います。
船頭さんに聞くと、このポイントにはコッパグレが沢山湧いてて底の方まで餌を追いかける状況との事、、。
実際に釣りをするとグレの魚影は殆ど見られなくて、イワシが表層に群れてるのが見えました。

朝一はアケミの両貝でした。着底してすぐにアタリが出てピピッ!と食って行きます。丸貝を刺し餌にすると無反応。
モーニングがダメなのでダンゴを準備です。
大き目のアケミクラッシュ入りダンゴを真下に5個投入。潮は微かに手前方向に流れてる感じ。ダンゴが割れるとオキアミやアケミ貝がアッと言う間に食われます。フグやベラが釣れてくるんですが小さいなぁ。。
潮が下げから上げに変わる頃、ボラの気配が感じられました。穂先を大きく揺する程の活性は有りません。でも時々ラインにすれるアタリが出ます。餌も触るが食われません。フグはボラの上層に居るみたいで、餌を浮かせるとアタリが出て食ってきました。
辛抱して打ち返しでチヌを呼び込もうと頑張りましたが、チヌのアタリは出ません。
渡船店の最終は6時ですが、日没延長で7時頃まで粘ります。でも良いとこ無し・・
ボケを持って行かなかったんですが、夕方の低活性時にはボケが欲しい感じでしたねえ。
最近釣り人が入って無い為か、底から泡が沢山出て来るのが気になりました。当日は南からの風波でカセが揺れてアタリも取り辛く、腰も痛くて大変(笑)
自称、島裏派としては次回もこの周辺で攻めたいですが、荒天に弱いポイントなので天候も考慮して決めたいと思います。

ダンゴは渡船店オリジナルと三重筏チヌとのブレンドです。
集魚材に細びきサナギ、生サナギミンチ、塩アミ。
餌はアケミ貝、オキアミ、コーン、サナギ。
竿はがまちぬ硬調イカダ競技2ー 1.4m 、針はオーナーウルトラ競技チヌ針3号、ハリスはチヌ筏かかり2.5号でした。


by chinuzoo

HOME