2007.9.24: 鵜方浜のチヌ釣り 



鵜方浜のチヌ釣り 9号筏からクモの巣筏へ・・


今回も鵜方浜釣りセンターさんです。
この日は中潮でした。9時半頃が干潮、満潮は4時過ぎだったかな・・
予定では先週乗って好感触だった民宿前へ乗せて頂くつもりだったんですが、心変わりの為9号筏へ行く事にしました。
9号筏、隣の9号カセでは前日に40cmのチヌが釣れてるそう。私は膝の調子が悪いので、カセは辛いです。
それに天候不順で東風と雨。結構吹いて来る予報が出てたので東に面した9号カセはパスさせて頂きました。
まだ未明の内から出発です。大チヌハンターのSさんは16号カセへ向かわれるそう、、。皆さん思い思いのポイントで勝負開始。

釣り座は西向きに構えました。前日も釣り人が入ってるそうなので、先ずは丸貝で様子を見ました。0.5号を付けて落とし込みます。流れはそれほど強く無さそう。下げ潮なので緩く東の方へ落ち込む感じかな・・
丸貝ではピクリともしません。いくらやってもダメみたい。キビレでも居たらすぐに食いつく筈なんですが、、何も居ない感じ。。
諦めてダンゴを練り込みました。先週は三重筏チヌを混ぜ過ぎたので今回は少し控えめにします。あまり活性が無い感じなのであまり気遣いも要らないかな、、。
アンコを仕込んだダンゴを5個程落とし込みます。
先ず半貝から、、。錘り無しで行きましたが底までOK。すぐにダンゴが割れたんですがアタリ無し!?
いつまで待っても食って来ません。微かに触る事も有るみたいですが、餌は無傷で上がって来るんですよ。
嫌な感じです。以前乗った時と全く感じが違うので焦りますね(笑)
辛抱して打ち返してるとボラアタリが出て来ました。これが無いと話になりません。
ところが近くで杭打ち作業が始まりました。アッチゃ〜。。最悪!!
良いアタリも無くイライラしてるのにカキン!カキン!と鉄杭を打ち込む音です。参りました。降参です。
その後雨風が強くなって杭打ち作業を諦めたみたい。帰って行きました。ホッ。。^^V
でも、アタリは活性のイマイチなボラのみ。オキアミで仕掛けを上に誘い上げるとアジが食って来ました。
そうこうしてると16号カセからSさんが9号カセへ場所移動されて来ました。根掛かりが多くて釣り辛いそうです。魚捕獲用のカゴが入ってるのかも?と船頭さんは話されてました。
潮変わり後、流れが速くて釣り難いです。ボラの活性が流れに追い打ちを掛けてビンビンに高まって来ましたよ。
アワセると乗ってしまった。グイグイ引くので面白いですが、ボラを釣ってはいけませんね。上層でハリスを切って逃げて行きました。ハリスの結び方を変えたのが悪かったみたいです。針のチモト切れくさいなぁ・・

お昼から船頭さんが見回りに来たので場所替わりする事にしました。
クモの巣、沖側の浅い筏が空いてるらしいです。即、決定で行く事に(このままではボーズになるかも、、)
ここは6ヒロ程なので釣り易いですね。それに活性が有ります。
餌取りが上から底までビッシリと居る感じで、餌は丸貝以外はアッと言う間に無くなってる。
お昼1時過ぎから始めたんですが、2時頃に半貝でチヌアタリ! 1号錘りの通し仕掛けに食ってきました。
心地よい引きで26cmのチヌをゲットです。。^^V
その後チヌの喰いが起こりません??絶対もっと釣れると思ったんですが甘かったみたい(ショボン)



4時半頃から丸貝で通しましたがアタリません。たまにボラが触りに来ただけでした。
もう一度場所替わりしとけば良かったかも、、(笑)


ダンゴは渡船店オリジナルと三重筏チヌのブレンド使用です。
集魚材に粗挽きサナギ、活サナギミンチ、塩アミ。
餌はアケミ貝、コーン、サナギ、オキアミ。
竿はがまちぬ筏競技ー1.6m 、がま一刀チヌ針5号、ハリスはチヌ筏かかり2.5号でした。


by chinuzoo

HOME