2007.4.5: 鵜方浜のチヌ釣り 



鵜方浜のチヌ釣り チヌ 54.5cm ゲット


今回も鵜方浜釣りセンターさんです。
先週のカラス貝に味を占めて、今週はカラス貝中心でやってみたいと思い釣行しました。
今回はアケミ貝を買わずに出かけます。集魚材のサナギミンチと塩アミ。餌にボケを30匹だけ買いました。
オキアミは前回残った物を冷凍保存してたので、解凍して使います。倹約できて大助かり。。^^V
釣りはいつもの島裏のカセに乗せて頂きました。ここは北向きに釣り座を構えるので、とても寒いんですよ。今回も結構風が強かったです。風が冷たいのでマフラーを帽子の上からホオカブリして、その上にカッパのフードをかぶっての釣りでした。フードを脱ぐと「変なおじさん」かも(笑)

潮は少し濁りも入ってる様です。風波が有るので海底は覗けませんでした。浅い場所なので、潮の澄んでる穏やかな日には海底の様子が見える場所なんですよ。大チヌの姿や、ボラ、餌取り等も見た事が有ります。
先ずはクラッシュしたカラス貝の上撒きから。
早く釣りたいので、仕掛けを用意するのもモドカシク感じられますね。
1投目はカラス貝の丸貝です。錘り3Bで落とし込みます。・・・・変化無し。ピクリともしません。
次はカラスの両貝。餌取りが居るので1号錘りで落とし込みました。が、着底前に食われたみたいですよ。。シュン
ダンゴが必要だと判断して、すぐに練りました。
カラスの両貝にダンゴを被せて落とし込むと底まで持ちます。ダンゴが崩れるとすぐにアタッて来ました。
アワセるとフグ。次もフグ。。モーニングチヌは何処へ???
かなり苦戦しながらの釣りが続きます。
弁当船で船頭さんがクラッシュしたカラス貝を一桶と、刺し餌用のカラス貝一桶を補充してくれたんです。沢山有るので最初の一桶を一度にドバ〜ッと撒きました。先週釣れたカラス貝での釣りを夢見て、撒き餌に願いを託します。

その後、底に魚の気配が無くなりました。上撒きで皆浮き上がってしまったのかも・・?? マズイ。。
ダンゴを落とし込んでも底でフグが釣れなくなりました。なんで??
少ししてボラが登場です。これなら希望が持てます。ボラの側にチヌは居るものですからね。
それから牡蠣の半貝やオキアミ、ボケ等も挟んで餌のローテーションをしますが感触はイマイチ。ボラアタリも有ったり、無かったり、、。今日はボラ君の活性も低い感じ。
たまにフグが釣れるくらいで時間が過ぎ去ります。島裏の別のカセに乗った方が28cm位のチヌを釣った話を船頭さんから聞きました。羨ましいなぁ、、。

釣れなくても時間延長で頑張ります。後は夕方の時合いに勝負を賭けるのみ。

カラス貝で攻め続けるのが悪いのか? 最近冷え込んだので水温が下がって、カラス貝の食いが渋いのかも・・
早速ボケに切り替えて打ち返します。ボケを保険に買っといて良かったですね。
でも、釣れてきたのはフグにボラ。
5時45分頃。殆ど諦めの境地になっていました。
最後にオキアミやらサナギミンチやら残り餌や集魚材をイッパイ入れた特大ダンゴに、ボケを針に刺して入れます。
仕掛けは錘り無し、チヌ針4号の完全フカセ。
ダンゴをあまり固く握らずフワフワで落とし込むと、中層で少しもたれアタリが2回!? 慎重に行きます。アワさずに待ちました。
底付近でクィ、、ククッ。から穂先を徐々に押さえ込んできたんですよ。これは紛れも無いチヌアタリです!
十分に食い込ませて大アワセ。ドスン!!と乗ってきたので戦闘開始です。
グイグイ締め込むヤツを思い通りにさせる訳には行きません。今回初使用のがまちぬ硬調、筏競技2ー1.4mのパワーで一気に底を切らせました。短竿ですが良い仕事をしてくれますよ。
タモ入れ一発完了。今年4匹目の年無し、54.5cmのチヌゲットです。。^^V
最終回、逆転ホームランって感じですね。
まだ時間は有ったんですが、これを釣って納竿としました。ふぅ、、


自己記録更新の54.5cmです。でもたった0.5cm更新しただけなんです(ショボン・・)
今年は調子いいので、もっとデカイのを狙いたいものですね。

船頭さんに頂いた、カラス貝のクラッシュした物を時々上撒きします。時合い前には一度に沢山撒きました。効果は絶大ですね。毎回チヌに出会えてますから。

ダンゴは渡船店オリジナルと三重筏チヌとのブレンドです。
集魚材に細引きサナギ、活サナギミンチ、塩アミ。
餌はオキアミ、ボケ、カラス貝。
竿はがまちぬ硬調イカダ競技2ー 1.4m 、針はがま改良チヌ針4号、ハリスはチヌ筏かかり2.5号でした。



by chinuzoo

HOME