2007.3.12: 鵜方浜のチヌ釣り 



鵜方浜のチヌ釣り チヌ45cm



今年2回目の鵜方浜釣りセンターさんです。1月に行ってから2ヶ月程立ってしまいました。
その間、白石湖で遊んだり腰痛でダウンしたりと、充実した釣り人生を送っていますね(笑)

鵜方浜では最近になって良型チヌが姿を見せ始めてきたので、ノッ込みに乗り遅れては大変と思い釣行に踏み切った次第です。やっと釣れだしたかぁ、、って感じかな。長い間チンタとカレイばかりだったので、チヌが釣れるのを待っていた皆さんも大勢いた事だろうと思います。
今年は1月2月は暖冬だったんですが、3月になって急に寒くなってきて冬に逆戻りの様な感じを受けますね。
でも、例年通り3月になるとチヌが釣れてくるのが不思議です。


潮は小潮です。前日が春の嵐状態でしたが、お隣の田畑渡船さんでは年無しチヌが2匹上がったとかで、期待を持っての釣行になりました。
前日ほどでは無いですが、結構風が強めです。どのポイントに乗せて頂くか大いに迷いましたね。。来客は私のみで、鵜方浜を貸し切り状態なんですよ。
結局、船頭さんの勧めで島裏の浅い方のカセに決定しました。ここは最近、年無しチヌが釣れた実績の有る場所との事です。でも北西風を斜め前から受ける感じですね。ちと寒そう・・
先ずはカラス貝を刺し餌にして落とし込みました。深さは5ヒロ程。
底に着いても変化無し。。やっぱりなぁ。。カラス貝で釣った事が無いので釣れる気がしません。
竿を持ち上げて誘いを掛けました。ゆっくりと仕掛けを下ろして一時が過ぎると、、モヤッとした感じで穂先が沈みました。でも食い込みません??
仕掛けを上げると、カラス貝が砕かれてグチャグチャになっていたんですよ。アッチャ〜、、シュン
私は遅アワセなのでこの手のアタリは不得意。。
気を取り直してカラス貝や丸貝で繰り返し落とし込みましたが全く食ってきませんでした。
モーニングは諦めて、ダンゴを練ります。
アケミ貝とオキアミとボケで手返しよく打ち返しました。時々フグが釣れてきます。いいアタリでキスもヒット!
その合間に丸貝やカラス貝を上撒きしました。
オキアミが時々無傷で戻ってくる事が有ります? 殆どはすぐに食われてしまうのに不思議な事です。
時々チヌが餌の周りを偵察しにくるのかも知れませんねえ。
ダンゴを切ってカラス貝や丸貝を落とし込みで攻めてみたりするんですが、全く貝を砕かれる事が有りません。
時間の経過とともに少しずつ諦めモードが濃厚になってきました。
夕方5時頃でした。1号錘りでボケを落とし込み、着底してから誘いを掛けてみます。すると今までに無い感じのアタリが出ました。コツ、コツ、、。前アタリの後、ゆっくりと穂先を押さえ込んできました。
ラストチャンスだろうと思い、ジックリと待って食い込ませます。
穂先が海中に吸い込まれるのを確認してから大アワセ。グン!!と重量感が乗ってきます。このカセは左右にロープが入ってるので出来るだけ強引に巻き上げた方が無難です。
グイグイ巻き上げてタモ入れ成功でフィニッシュ。。^^V

きれいな銀ピカの45cmのチヌです。
時間延長で粘った甲斐が有りました。
ダンゴは渡船店オリジナルと三重筏チヌと深場大チヌのブレンドです。
集魚材に細引きサナギ、活サナギミンチ。
餌はアケミ貝、オキアミ、ボケ、カラス貝。
竿はがまちぬカセイカダSP-2 1.5m 、針はがま改良チヌ針5号でした。



by chinuzoo

HOME