2006.10.6: 鵜方浜のチヌ釣り 



鵜方浜のチヌ釣り 10.6
(チヌ20cm〜35cm 3匹、キビレチヌ25cm〜32cm 3匹 )


場所は鵜方浜、、この日は生憎の雨。
目指すは最近51cmと30cmの良型チヌが釣られているシマウラのカセだったんですが、風が強い上に風向が北の為、雨が真正面から当たるので中止しました。
その代わりに最近良い感触で、昨日も小型チヌが釣れたと言う北風に強い「9号筏」に乗る事に・・
この筏は昨年の8月に50cmのチヌを釣った縁起の良いポイントなので好感が持てますね。。
出船は5時半頃です。雨で来客も少なめで、5人が一番船に乗り込みました。
もうすでに風が吹き始めています。雨を伴う悪条件の釣行ですが、低気圧の時には魚の活性が上がるもんだ!と信じて釣りに臨みました。寒さを心配しましたが、それほど冷え込む事も無くて一安心。

筏に乗ってビックリです。風が強くて揺れまくりなんですよ・・・釣り辛そう。
取りあえず風を背中に受ける様、陸向きに釣り座を構えました。
カラス貝の嬉しいサービスが有ったので、先ずはこれを砕いて足下や周辺に上撒きします。
沢山有るのでバリバリと割って多量に撒きます。何となく釣れそうな予感がしますね。

1投目は丸貝からです。小さめの貝を針に刺して3Bの錘りで落とし込みました。風で上潮が早く流れるのでラインが引っ張られて仕掛けの馴染みに時間が掛かります。
着底するとすぐに当たってきました。希望が持てますねえ、、
モゾモゾしてるんですが、なかなか押さえ込みません?? 仕掛けを上げると貝を取られています。
次の投入では微妙に押さえ込んでくれたので、力一杯アワセを入れるとガッチリ針掛かりしました。
上層で平を返すと白っぽい魚体が見えます、、「キビレやなぁ。。」先ずはキビレチヌ32cmゲットです。
この後、丸貝で当たらなくなったのでダンゴ釣りに変更です。錘りを外した完全フカセにしました。
餌はアケミ半貝です。着底後コツコツと当たり、グーっと穂先を持って行きました。ガツ!!で30cmのキビレです。クロダイは居らんのかいなあ・・?
その後色々と餌を変えてみます。次ぎに来たのはオキアミでした。ダンゴ着底後そのまま穂先が沈んでバシ! キビレ28cmでした。

潮がかなり速いので仕掛けを2号錘りの通しに変更しました。昨年はこの仕掛けで沢山のチヌを釣ったので信頼性大です。何とかクロダイが釣りたいものですね。。

11時半頃でした。コーンとサナギのミックス刺しに当たってきました。着底後一呼吸置いてからです。穂先をブルブル震わせた後、一気に突き刺さりました。気分よくガツン!とアワセが決まりクロダイ35cmゲットです。。^^V
それほど大きく無いチヌですが、黒い魚体が見れたので嬉しさが込み上げます(ちょっと大袈裟かいな)
次もコーンとサナギでした。クロダイ30cmゲット。
もっと大きいのが欲しいよ〜
でも、、、次に釣れたのはオキアミで20cmのちびチヌちゃんです(ショボン)


この後、頑張って色々やりましたがアイゴとボラばかりで、キビレもクロダイも釣れませんでした。
潮がもう少し緩ければ釣果が伸びたかも知れないですが、それは言い訳ですね・・
かなり仕掛けを流してみたんですがダメでした。もっと修行を積まなければいけません。
次回頑張りましょう。。^^V


チヌ20cm、30cm、35cm 3匹

キビレチヌ28cm、30cm、32cm 3匹

チヌの顔が見れたのは私の乗った9号筏だけでした。良い場所に乗せてもらって感謝ですね。。^^V

アイゴは一匹だけキープしました。美味しい魚ですが、後の処置が怖いので他に釣れたものはリリースです。

今回使用の竿は、がまちぬイカダ競技用1.6mです。ラインは2.5号。がま改良チヌ針3号、5号

餌はコーン、サナギ、アケミ貝、オキアミ
ダンゴは渡船店オリジナルを中心に、三重イカダチヌをブレンドした物です。集魚材に活サナギミンチ、細引きサナギ、アミエビ等でした。



by chinuzoo

HOME