2008.12.13: 本浦のチヌ釣り 



12月、カキチヌで25cm〜46cmを7匹ゲット!


今回は久しぶり、本浦のこじま渡船さんです。
同行して頂いたのは釣友のHさん。私の休日に合わせて貰い、久しぶりに2人で釣りをする事が出来ます。
最近流行のカキチヌがしたくて適当な釣り場を探していたんですが、良く釣れてる場所はどこも大盛況。
本浦でも穴場的存在の「こじま渡船」がカキチヌをやらせて貰えると言う事なので、お世話になった次第です。

前回は筏でしたが、今回は牡蠣餌を使った釣りなので牡蠣養殖筏に付けたカセになります。
以前に乗った筏から近い場所ですが、筏と筏の間隔が狭くなっていました。風で牡蠣筏が動くんでしょうね。「大物が掛かったらバラシかなぁ、、。」と釣る前から余計な心配ばかりしています(笑)
Hさんが最初のカセに降りられます。隣りのカセに私が降りて、その次のカセにもアベックの釣り人が降りられました。土曜日なのに総員6人なんですよ。空いてるのでノンビリムードが有って良いですね。
先ずは、牡蠣クラッシュをシャベルですくって投入(シャベルは必需品ですね。前日に100均で購入)してから、釣り支度をします。私が加工した特製、カキウチ・ハンマーで牡蠣のフタを3分の1程開いて、針を牡蠣の身の裏側から慎重に刺して落とし込みました。錘は無しで牡蠣殻の重みのみで沈めます。水深は筏より深いみたいで、8ヒロ位かなぁ?定かでは無いので悪しからず。潮も速くて左方向へ引っ張ってく。
牡蠣が着底すると、すぐにピクピク。アワセる間合いを考えてる間もなく、穂先がピ〜ン!あちゃ〜食われた(笑)
2投目も底で瞬殺。。3投目からは中層で餌が食われ出します。餌取りが出て来た感じですね。フグかなぁ・・
針上に錘を打ちます。1〜3号位まで試しますが、牡蠣が底に着いても微妙なアタリが出ませんし、ハリスも傷が付きます。底には牡蠣殻がビッシリと落ちてる感じなんですよ。
アイナメとカレイが何とか釣れました。その後メバルもヒットしましたが小さいのでリリース。でもチヌが釣れないんですよ?隣りのHさんは牡蠣でチヌを釣られた様です(羨ましい)
しばらくの間、錘を使っていましたがアワセられる様なアタリが出ないので取外して見ます。
ラッキーな事に中層をクリヤーして着底。
すぐにコツコツときました。その後、モゾモゾ?アワセるべきか迷ってると少し穂先を押さえ込んできたので大アワセです。ガツン!と乗ってきました。結構良型かも。。周囲に牡蠣ロープが有るので一気に巻き上げねばと思いますが、強く絞め込んできます。しかし今日のリールは両軸のチヌチェイサーなので速巻きゲット!
9:45、、黒っぽい46cmのチヌをゲットです。。^^V
やはり牡蠣と穂先との間に錘が無い方が、アタリが良く判ります。何とか底まで牡蠣が持つとチヌが釣れて来る感じで2匹目のチヌ32cmもゲット出来ました。
午前中は2匹のみ。お昼過ぎにチヌ30cm位のを追加ですが後が続きません。中層で牡蠣を食われてしまうので、仕方なく錘を針上に付けてるのが悪いみたいですね。
3時を回り、あれこれと工夫を凝らして牡蠣を底まで送り届け、1時間程で4匹のチヌを追加出来ました。次回に繋がる釣りが出来た感じなので、久しぶりに気分よく竿を納める事が出来ました。
4時半に迎えの船が見えてゲームオーバー。

カレイやアイナメ、メバルも釣れます。
25cm〜46cmまでのチヌを7匹。
久しぶりに楽しい時間が持てた一日となりました。。^^V

居着きのチヌらしく、真っ黒で精悍な面構えの46cmです。

ダンゴは使いませんでした。撒き餌は渡船店で用意して頂いた、牡蠣のクラッシュです。
餌も渡船店で用意して頂いた牡蠣のみ。
撒き餌さと刺し餌の牡蠣で料金2000円でしたが、刺し餌の牡蠣を沢山サービスして頂いたので、牡蠣のみで1日釣る場合は更に料金が必要かも知れませんね。詳しい事は渡船店にお聞き下さい。
殻を割るナタを貸してくれますが、私は使い慣れてる小型ハンマーの方が良いですね。
牡蠣を割る際に飛沫が飛ぶので服が汚れるんですよ。カッパの着用をお薦めしま〜す。。^^

竿はがまちぬイカダ競技2硬調ー 1.4m 、針はオーナーウルトラ競技チヌ3号、ハリスはトヨフロンチヌ筏かかり2.5号。錘は0〜5号を状況により使い分けました。

by chinuzoo

HOME