2017.6.7 的矢湾のチヌ釣り

ari3.jpg

チヌ54cm、51cm、48cmをゲット

7日は的矢湾の有岡渡船さんへの釣行でした。

この日も私を含めて3人だけ・・。
私は的矢前の13カセで、二人連れの方達は沖の7号筏の方向へ、、。
雨降りで、風向きが南東なので最近好調な12カセは止めて13カセにしていただいたんです。
撒き餌は地元の牡蠣の稚貝を多めに持って来たので、カセに乗って直ぐにカセの周囲に上撒きをしてから竿の準備をしました。
エイが多いので砕いた牡蠣は少な目にしましょう。。
最初は半貝。底まで余裕で保つ感じ。いくら待っても牡蠣が食われません?かなり水温が低そうですね。
8時、、やっとアタリが出ました。チヌ?気になる振幅ですが、慎重に行きたいので食い込みを待ったんですよ。
アチャ〜食い逃げで〜す↓
その次もいい感じでしたが食い込まずに食われてしまいました??
チヌだと思い、直ぐに半貝を落とし込むとフワフワから少し穂先を押さえてきたところを、立ち上がってアワセるとガツン!
グイグイ引き込む感じはチヌですね、ユックリ余裕を持って釣り上げましょう。
51cmの年無しチヌでした。。^^V
8時45分、、落とし込んだ牡蠣の半貝が宙層でアタってきましたが、バラシが嫌なのでラインを出し続けると穂先が海中に突き刺さったんです。
元気よく突進しますが、この時期のチヌはまだまだ体力不足な感じ。。48cmの良型チヌをゲット。。^^V

この後アタリが出ません。待てども待てども底の牡蠣を食う気配が無いんです。
ついにきた!と思ってアワセると凄い重量感と引き込み。。コレは、、いつものエイさんでした(涙)

この後、アタリも無くて暇な釣りが続くんです。お昼を過ぎても変わりません。
コーヒを飲んだり、寝転んだりして時間だけが過ぎ去りました。
宙層を狙って牡蠣のムキミで底から1〜2ヒロの層を探って見たりしてたんですが、餌取りがタマに食うだけなので、諦めて底へ半貝で落とし込む釣りに戻したんです。
・・・
4時30分頃、潮が緩んできたんですよ。。
牡蠣の稚貝が沢山残っていたので、仕掛けを回収してからカセの前方へ広範囲に撒き込みました。残り時間も少ないので、ついでにバケツやオケも洗っておきます。
チョット海中を休ませて置いたので、静かに半貝を落とし込みました。
着底すると同時に、コン、、コン、、コン、、、とチヌらしいアタリが出ます。チャンス到来!
両手で竿を握って、立ち上がりながら大きくアワセたんです。ドスン!重量感と共にグイグイ引き込みます。チヌ独特の首振りも有るし、エイでは無いぞと確認・・
浮いてくると結構大きくてビックリ。。タモ入れも決まり、54cmの年無しチヌをゲット。。^^V

chinu3.jpg

この後はアタリも無くて最終を迎えた次第です。
年無しチヌが2匹も釣れたので、雨の中を辛抱した甲斐がありました。



今回は撒き餌と刺し餌にイガイとカキを使用。錘無し〜4B。
竿は、Inui Rod Craft・ちぬぞおSP-1.4m(60 Edition)、針はKINRYU ウタセマダイ13号、ラインはサンライン・トルネード3号。リールはシマノ・セイハコウ リミッテッド RC83。

by chinuzoo

HOME